管理人の流楽です。こんばんは!
今、自室なんですが…
とにかく暑いorz
部屋にエアコン無いので扇風機さんが全力で働いてくれてますが、それでも暑い。
※我が家は基本的にエアコン付けません。父親を筆頭に"エアコンに当たると風邪引く症候群"なもので(笑)
※会社など避けようの無い場合は厚着&暖かいお茶で温もりをキープしております
体感的に今週メチャクチャ長く感じている上にこの暑さなんで、全てを放り出して眠りたいですが← 今週末出掛ける&月曜日夏期休暇取ったというプラス材料で己を鼓舞して、サッサと記事作成に勤しみます(笑)
今回は最終ミッションの攻略です。
管理人の戦い方は正直かなり消極的なモノなんで紹介するのが恥ずかしい(汗)
でも安定して勝てる上に★5獲れるので。ズラズラ書いていきます。
#64再臨の死将・亡都に新生せし翼
標的:ウェルキンゲトリクス
条件:#27六死将・隠棲の独唱者と#51空色の真如・凶刃の死将をクリアする
このミッションの1番嫌なところは、受注する冥碑から標的の居る場所までがとても遠いことです(笑)
正確に言えば冥碑の場所がスゲー不便orz 第11章の最後で飛行艇に乗り込む際に調べた冥碑=ヲルバ郷の端っこなんでテレポの冥碑が遠いんですよ…
標的は"最強"ランクですがそれ以上に不便さが嫌でした(-д-)
では気を取り直して(笑)
管理人的攻略法です。
最もよく使うメンバーが最強の死将相手に有効だったのがとても嬉しかった! やはりお気に入りパーティで挑めるのが1番テンション上がるなぁ…
★メンバー:サッズ、ヴァニラ、スノウ
●デルタアタック(ATK、BLA、DEF)
●策謀の復讐者(JAM、JAM、DEF)
●反撃の狼煙(ENH、JAM、DEF)
●レジスタンス(JAM、HLR、DEF)
●忍耐の守護者(ENH、HLR、DEF)
●グレートウォール(全員DEF)
◎スノウ先生に『バリア系効果up』を、ヴァニラに『弱体系成功率up』の武器を装備させると良い
…攻撃用オプティマが1つしかないという時点で、管理人の作戦が如何に消極的であるかが窺い知れます(笑)
安定を求めた結果なんでご了承下さい。。。
ウェルキンゲトリクスは定期的に『金城鉄壁』というバリアを張ります。この状態はチェーンボーナスを0にする&状態異常を全て解除&HP回復という驚きの性能Σ(°д° )
しかもこの間、全ての攻撃が無効化されるので此方は攻撃する術がありません…
更にHPが少なくなる毎に翼が増え、攻撃が強力になる&『金城鉄壁』時の回復量が増える&自身を強化するという鬼畜っぷり…
まともに戦うと厳しいので、セコーイ手段を取ります(笑)
ウェルキンゲトリクスは妨害系は無効ですが、弱体系は全て効きます。バイオはHP回復ペースを上回ります。
…つまり、『金城鉄壁』が終了する度に『バイオ』を仕掛ければ、此方が特に攻撃しなくても時間が相手にとどめを刺してくれるのです!!
弱体系と回復が得意なヴァニラ、鉄壁と称されるスノウ先生、JAM・ENHとして誰よりも優秀なサッズを適切に使えば最凶の死将であろうと安定して倒せるということ!では、以下に戦法をば。
まず反撃の狼煙でスタート。ヴァニラが一通りの弱体系を発生させてくれる間に味方を徹底的に強化する。ヘイスト、ガッツ、プロテス、シェルを発生させて少しでもダメージ軽減に努めましょう。強化が終わればデルタアタックかレジスタンスで攻撃。
※状態異常が全て発生している場合でも、コマンドで技を選んで攻撃することは可能。チェーンボーナス維持等にも役立ちます
『金城鉄壁』を使われたら忍耐の守護者で此方も回復&強化。ウェルキンゲトリクスの攻撃はデスペル付与のモノがあるので、消されてしまった強化効果を大急ぎで発生させ治しましょう!
鉄壁解除後は大急ぎで相手の強化を解除&状態異常を付与。策謀の復讐者に切り替え、サッズとヴァニラの2人掛かりで一気に戦況を整えます。両者とも『デスペル』『バイオ』が使えるので強力な攻撃を喰らう前にブレイブなどの厄介な強化は解除できるはずです。
翼が8枚になると使ってくる『魔旋風』はグレートウォールで耐えましょう。こまめにHP回復して居ればHPupアクセサリを付けていなくとも耐えしのぐことが可能です。
最初はバリアが鬱陶しいですが、終盤はバリアで一息つけます(笑)
高い攻撃性能で倒すのに苦労しますが、オプティマの使い分けさえキチンと出来ていれば安定して倒すことも可能です。落ち着いて挑めば絶対倒せますので!!
…唯一?だったのがバトル終了後。
何故か"ウェルキンゲトリクスにトドメを指すライトニング"のムービーが挿入されます。
…いやいや、アンタ使ってませんがな(笑)
さてさて。FF13関連の記事はロングロイ討伐を残すのみです。
一気に書き上げたいですが如何せん今日は出掛けるので…
もう寝ます(笑)
早起きして書きたいなー、とにかく早く寝よう。。。
P.S.
高難易度ミッションや金剛亀系の討伐に際して、ライトニングの出番が全く無かったという罠orz
大好きなんで最初の頃は常にリーダーとして使用していたのになぁ…
逆に殆ど使っていなかったスノウは、ミッションで大活躍。『高難易度ミッション攻略』の記事作ってる時に気付いたんですが何気に皆勤賞でした(笑) 攻撃が激しい相手だと、皆を守る壁役がどうしても必要になってくるので必然的に出番が増えたんですね。
ちなみに、サッズは好きなので強引に使ってました(笑)
ランキングに参加しています。
ポチっとワンクリックが励みになりますのでw
応援、よろしくです(>ω<)★

ゲームプレイ日記 ブログランキングへ

にほんブログ村